雑記 その8 バラのトゲ

考え方が変われば生き方も変わります
悩むことで心を傷つけるより、頭を使って考え、違う生き方を試してみませんか

「バラ」の「トゲ」はなんのため

春と秋に美しい花を咲かせるバラですが、茎にはトゲがあります。

「美しいバラにはトゲがある」といわれるように、まるで美しい花をトゲたちが守っているようで、バラは花とトゲがセットになっている印象を受けるために、ますますバラの花の美しさが引き立ちますね。

ところで、あのトゲは何のためにあるのでしょうか。バラの花を外敵から守るためなのでしょうか。

バラにとって外敵とは何でしょう。まさか人間ではないですよね。

サボテンは、多くの植物には適さない、乾いた、植物の少ない環境で育ちますので、草食動物に食べられないよう身を守るためにトゲが発達したのだろうと考えられています。

ところが、バラの葉などを食い荒らす虫たちにとって、トゲはまったくの外敵防御機能を果たさすことはありません。

一般的に、動物に食べられないように葉や茎を変化させたトゲは、刺して防御するためにまっすぐの針状になっているのですが、バラのトゲは根本が太く、先端に行くほど細くなっているので触ると痛いのですが、やや下を向いていて、まっすぐではないのでどうやら外敵から身を守るというためではなさそうです。

バラのトゲが何のためにあるのか、その役割は何なのかは、実はよく分かっていないそうなのです。

「バラ」は「トゲ」でツルを支える

トゲの先端が下を向いていることから、バラの原種の多くはツル性の植物で、ひとりで立ち上がることができないので、自分自身を支えるために周囲の植物に引っ掛けやすくなっているのではないか、というのが有力な説です。

バラはアサガオのように巻き付くヒゲをもたないので、その代わりにトゲが発達したのではないか、という説です。

バラのトゲは、芽がのび出したときからもうついていて、バラのトゲは樹皮が変化したものと言われています。

最初、トゲは水分を含んで柔らかく、だんだん水分が抜けて固くなりますが、若いときには、茎と同じ色をしていて、茎の太さを倍近くにふくらませて、茎の働きを助ける役目をしています。

バラは、生きていって美しい花を咲かせるためには、自分を支えてくれる何かが必要なのですね。

バラの生きる力と知恵だということが分かると、触ると痛いあのトゲもけなげで、いとおしく感じますね。

「バラ」の「トゲ」には注意

ところで、バラのトゲが刺さると化膿することがよくありますね。

バラに毒があるわけではありませんが、バラのトゲの形状のせいで腫れることがあるようです。

バラのトゲは細くて長いので、皮膚の深いところまで傷つけ、この傷から細菌が侵入して腫れることがあり、さらに、バラのトゲの先端が皮膚の奥に残ってしまうこともよくあって、このトゲに細菌がついていれば、そこから炎症を引き起こして腫れてしまうのです。

バラの手入れをする時に、同時に土いじりをすることがあり、傷口から菌などが入り込んでそこから炎症を起こし、破傷風を発症することもあります。

破傷風菌は酸素があると増えることができない「嫌気性菌」なので、傷口を絆創膏などで塞ぐことはせず、空気にさらしておくことが大切です。

破傷風菌は小さな傷からでも侵入し、極めて少ない量の菌でも侵入して増殖すれば容易に発病することから、心配だったら医者にかかったほうがいいでしょう。

やはり、バラのトゲには十分注意をしたほうがいいですね。

美しいバラの花、触らずに見るだけにしましょう。

羽澤 幸成

学生時代の県人会幹事長として、のちに大活躍される国会、県会、市会の議員の方や役所の方、趣味の音楽活動を通じて芸能の世界で生きている方など多くの人たちに接し、社会人になってから海外進出など多くのプロジェクトを軌道に乗せ、その分野の専門の方たちとも知り合い、いくつかの新しいことにもチャレンジして、早期退職後の企業信用調査の仕事では、それまでの大きな会社の人たちとは違う中小企業や個人事業の方たちとお会いし、いまは地域コミュニティ活動を通じて地域の方たちと交流活動をしています。
それらのキャリアを通じて、たくさんの経験をし、外国の方も含め多くの人たちに出会い、楽しいことばかりでなく、いやな思いもたびたびして、いろいろなことを学びました。
それぞれの世界で、多くの人たちが作る人間模様のなかで、うまくいっている人やそうでない人もいて、能力以外に考え方が違うのだ、と感じました。
人それぞれ考え方が違うので、当然に生き方も異なり、一緒に仕事や生活をしながら、なぜ、そうするのかを考えることの繰り返しで対応しながらも、自分の信念は曲げずに生きてきたので、心を痛めて悩んでいる人に、こうは考えられないかな、と頭を使って苦境を打開するキッカケになってくれればと思っています。

羽澤 幸成をフォローする
アイモバイル広告
雑記

コメント

タイトルとURLをコピーしました